東京ヤクルトスワローズの名前の由来・・・?

こんにちは、ホーリーです。

 

子供の頃ほどではないものの、今でも野球が好きです。子供の頃は毎日日が暮れるまで壁当てをしたり、友達と野球をしたりしていました。壁に当たったボールの行方でヒットやらアウトやら設定し、それを元に投手の防御率や打者の打率を出す為に割合の勉強を自主的にしたのはいい思い出です。

 

そしてその野球仲間からプロ野球選手が誕生し、今も現役で頑張っているのが私のことではないのですがちょっとした自慢です。

 

さて、本題の東京ヤクルトスワローズの名前の由来についてです。

 

東京ヤクルトスワローズの前身は国鉄スワローズ、要するに鉄道事業が所有する球団でした。

 

初めは「コンドル」が検討されました。

(とても強そうな名前である。)

ただコンドル⇨混んどるというイメージが付いてしまう可能性がある。

 

じゃあどうする?

 

座ろう⇨スワローにしてみてはどうだろう!

(正直強そうではない)

 

この話を初めて聞いた時はなんて面白い名前の由来なんだろうと思い鳥肌すら立ちました・・が、これは漫才で使われていた所謂ネタだそうで、この話を友人などにすると感心してくれるように、上手く出来すぎている分信じてしまった人も多くいたそうです。

 

本当は国鉄の特急列車「つばめ号」に由来します。あ・・普通ですね。

 

大人になって改めて考えると閑散とした電車よりたくさん利用されている電車の方が魅力はあるように感じますが、スーパー等はそうであっても電車は空いていた方がいいですかね。少しヤクルトスワローズが好きになりませんでしたか?

 

今年は山田選手の40本・40盗塁を期待して・・・

 

それでは。